初の着金!
私がデポジットアドレスにDashを入金してから5日後でしたが、最初の報酬がTREZORのアドレスに届きました😆シェアしているマスターノードに報酬が支払われてから101個目のブロックが生成された後に、自動的に送られて来るようです。
TREZORは準コールドウォレットですが、報酬の支払いと同時にmasternode.meからメールで送金明細が送られて来るので着金があったことはすぐにわかります。以下が私に届いたメールの一部です。黒塗りが多くて申し訳ないのですが、4つのアドレスでマスターノードをシェアしていることがわかります。
masternode.meのサイトに掲載されている送金明細はこちら
安全性について考えた
最初の報酬が送られて来るまでの間、masternode.meのサービスの安全性について改めて考えました。
やはりこのサービスを利用するには相手方に秘密鍵を渡さなければならないので、TREZORを愛用している私としては不安に思う点がありました。
しかし、約束通り報酬が支払われた今思っていることは、相手方に秘密鍵を渡すわりには安全性が高いのではないかということです。
理由を書きます。
- masternode.meの運営者であるMoocowmoo氏は匿名で得体の知れないプロフィール画像を使ってはいるもののDash Core DAO Managementのメンバーである。Dashコアのメンバーのうちの数人は彼が誰だかを知っているとのこと。
- 上記のサイトのプロフィールにKeybase Identityへのリンクがあり、Moocowmoo氏からの重要なメールにはすべてPGP署名がつけられていて、Keybase.ioのサイトで証明ができるので、私がDash Core DAO ManagementのMoocowmoo氏にDashを預けたことは第三者に証明することができる。
- 万が一Moocowmoo氏が私のDashを持ち逃げした場合、私はその事実を公表するだろう。そうなるとDashの悪評が世界中に広まり、Dashは価格を大きく下げるだろう。
もちろん、私は絶対に安全なサービスだと言い切ることはできません。報酬は約束通り支払われていますが、預けた元本が返って来ない可能性もゼロではないと思います。
このサービスの利用を検討される方はよく調べて、吟味して下さい。Dashフォーラムで質問をしてみるのも一つの方法です。(マスターノードシェアについての最近のスレッドはこちら)
この記事を読んでサービスを利用した方が損害を受けたとしても責任はとれませんのでご了承下さい。
この記事を読んでサービスを利用した方が損害を受けたとしても責任はとれませんのでご了承下さい。
今後の報酬を試算してみた
マスターノードを設置した際に得られるROI(投資収益率)は、この記事を書いている時点では年8.49%となっています。
この利率から、私はマスターノードシェアで手数料が15%引かれたとしても15年ぐらいすれば元本分のDashが得られる(=倍になる)のかなという想像をしていました。
そんな中こちらのスレッドで、Moocowmoo氏が作成したSimple Masternode Reward Calculatorの存在を知りました。
(Googleスプレッドシート版もあります)
数値を変えて私なりに試算してみたところ、2050年までマスターノード報酬を得続けても倍にはならないことが判明しました(倍近くにはなります)。
これは年々Dashの新規発行数量が減少していくためです。
Dashの供給スケジュールはこちら(Evan Duffield氏作成のスプレッドシート)
もっとも、マスターノード数の変動もありますし、ブロック報酬のうちの45%という数字も絶対のものではないということですので、試算にすぎません。
また、公式の有利子アカウントが登場すれば、マスターノード数がかなり増加するのかもしれません。
飽くまでも試算ですのでご承知ください。
Dashの買い増しをした
前回の記事を書いてから、Dashはビットコインよりユーザーフレンドリーで一般受けするだろうと思い、保有しているビットコインのほとんどをDashに替えました。現在、仮想通貨(暗号通貨)のポートフォリオは95%がDashになっています。
ビットコインの代わりにDashを使ったほうがみんな幸せになれるんじゃないかなあと本気で思っています。
もちろんDashの弱点やネガティブな情報などもあれば調べてみたいと思っていますので、ご存知の方はぜひコメントしていただけたらと思います。
今のところ、Instamineという問題があることは知っています。このことからDashはscamだという声もあるようです。これについては公式に声明が出ています。
0 件のコメント:
コメントを投稿